【婚活男性・婚活女性】骨格診断ファッション講座

こんにちは♪
北海道札幌市のiromoi(イロモワ)で婚活専門の印象&戦略アドバイザーとして
活動している樋口ゆかです。

先日「骨格診断ファッション講座」を受けてきました。

学びを深めることは本当に大事ですよね♪
骨格診断をよりファッションに結び付けられるようになりたいと思い受けた講座となります。

この講座を受けて骨格診断の考え方が変わったので、
今回は、私が感じた骨格診断の考えについてお話したいと思います!

婚活中の男性・女性には、パーソナルカラーもとても大事ですが、自分の骨格を知って
似合う洋服の形や素材を取り入れることも“好印象”につながります♪

骨格診断についてはこちら

骨格診断ファッション講座とは

”骨格診断ファッション講座”とは、骨格診断×顔タイプ診断できれいなスタイルを引き出す着こなし法則を学べる講座です!

骨格診断とは、皆さんご存じの通り「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分ける診断方法になりますよね。

3つのタイプによって似合う素材や形、アイテムがわかり、スタイルアップする方法がわかります。

でも実は、3タイプに分けるのは難しいんです。

簡単にいうと骨格がMIXされてることもあります。
その場合でも、軸は○○タイプとお伝えはするのですが、その軸に似合うものやスタイルアップする方法がすべて当てはまるわけではないんです。

今まで骨格診断をしていてそう感じることが多く、今回この講座を受けることに決めました。

骨格診断で大事なこと

骨格診断のゴールは「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」といった3タイプに分けることではなく、最もスタイルがきれいに見える着こなしを、よりパーソナルにアドバイスすることが大事ということ。

そしてスタイルアップ方法だけでなく、顔の印象に掛け合わせたアドバイスが大事ということです。

骨格診断は顔を手で隠して、顔から下だけスタイルが良くきれいにみえる診断になります。
なので、そのファッションの着こなしやアイテムが顔の印象と合っているかはまた別の話になります。

いくらスタイルが良く見え、きれいな着こなしをしていても顔の印象と合っていないファッションだと
それは”おしゃれ”とは違ってきてしまいます。
おしゃれとスタイルアップは、別物になります。

なので、骨格診断と顔タイプ診断は同時に受けることがとても大事になります!

骨格診断と顔タイプ診断について

骨格診断=スタイルアップする着こなし方法
顔タイプ診断=似合うテイスト

がわかる診断になります。

この2つの診断同時に受けることで、お顔の印象に合うファッションでのスタイルアップする着こなし方法がわかります。

両方の診断結果を踏まえた、よりパーソナルなアドバイスができるのです!

まとめ

骨格診断のゴールは、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」といった3タイプに分けることではなく、最もスタイルがきれいに見える着こなしを、よりパーソナルにアドバイスすることが大事ということ。
スタイルアップする方法が知りたい場合、骨格診断だけを受けようと思う方も多いと思います。
ただ、顔タイプ診断を同時に受けることにより、お顔の印象に合うファッションでのスタイルアップする着こなし方法がわかるので、とてもおすすめです♪

顔タイプ診断®についてはこちら
骨格診断についてはこちら

こちらの公式LINEから
個別無料相談も受け付けています✿
そして婚活を成功に導く2大プレゼントを用意しました🎁
・婚活スタートアップガイド
・NG発言50選&言い換えリスト

男性はこちらから↓

友だち追加


女性はこちらから↓

友だち追加

こちらのブログもぜひ読んでみてくださいね♪

関連記事

  1. 【札幌】イメージコンサルタント|樋口ゆか|自己紹介|イメコン…

  2. 【札幌】顔タイプ診断®|8タイプ別診断結果|エレガント編

  3. 婚活男性、婚活女性へ婚活ドック®診断がおすすめの理由|婚活ア…

  4. 【札幌】パーソナルカラー診断|イエベ・ブルべ|似合う色|どう…

  5. 婚活男性必見!初デート服の選び方|女性が「また会いたい」と思…

  6. 【札幌】顔タイプ診断®|8タイプ別診断結果|キュート編

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。